img

Blog歯の豆知識

2025-10-19 カテゴリ:セカンドオピニオン, ホワイトニング, 定期健診, 審美歯科, 歯科治療について
毎日コーヒーを飲むあなたへ|歯の黄ばみ・ステイン除去なら幸田町のうおずみ歯科クリニックへ!

こんにちは。幸田町の歯医者、うおずみ歯科クリニックの院長、魚住大樹です。
「朝のコーヒーがないと始まらない」「1日3杯はコーヒーを飲んでいる」という方、多いのではないでしょうか?
実は、コーヒーは**歯の黄ばみやステイン(着色汚れ)**の大きな原因の一つなんです。

この記事では、

  • コーヒーで歯が着色するメカニズム

  • ご家庭でできるステイン予防法

  • 歯科医院でできる本格的な対策

  • 当院おすすめのホワイトニング・クリーニング法

などを、専門的かつわかりやすくご紹介していきます。


コーヒーが歯を黄ばませる理由

ステイン(着色汚れ)の正体は「タンニン」

コーヒーに含まれる「ポリフェノール」や「タンニン」は、歯の表面にある**ペリクル層(タンパク質の薄膜)**に付着しやすく、これが蓄積することで歯が黄ばんで見えるのです。

毎日コーヒーを飲んでいる方の歯は、少しずつ茶色味を帯びてくるのが特徴です。

エナメル質の荒れにも要注意

酸性飲料であるコーヒーは、長期的に歯のエナメル質を**やや溶かす性質(酸蝕)**があり、荒れた表面に着色成分が入り込みやすくなります。


ご自宅でできるステイン対策

1. コーヒー後の「口すすぎ」や「水を飲む」

最も手軽で効果的なのが、飲んだ後すぐにお口をゆすぐこと
また、口に水を含むだけでもステイン付着をかなり防げます。

2. ストローを使って前歯を守る

アイスコーヒーなら、ストローで飲むことで前歯への直接的な着色を減らせます。

3. 着色を防ぐ歯磨き粉を使う

市販のホワイトニング歯磨き粉には、ステイン除去成分(ポリリン酸ナトリウムなど)が含まれていることが多く、日々のケアに効果的です。

💡ただし研磨剤が強すぎるとエナメル質を削る可能性もあるので注意しましょう。


歯医者でできる黄ばみ対策

1. プロによる「PMTC(プロフェッショナル・クリーニング)」

うおずみ歯科クリニックでは、専用機器とフッ素ペーストを使い、ご自宅では落としきれないステインや歯垢を除去する「PMTC」を行っています。

特に以下のような方におすすめです:

  • コーヒー・紅茶・ワインなど色の濃いものをよく飲む方

  • 歯の黄ばみが気になるけれどホワイトニングまでは…という方

2. 本格的なホワイトニング(オフィス&ホーム対応)

当院では、医療用ホワイトニング剤を使った歯の漂白治療も提供しています。

ホワイトニングの種類特徴
オフィスホワイトニング歯科医院で施術。短期間で白さ実感。
ホームホワイトニングご自宅でマウスピース+薬剤使用。じっくり白く長持ち。

※両者を併用する「デュアルホワイトニング(パーフェクトホワイトニング)」も対応しています。


食習慣と歯の健康:管理栄養士からの視点

当院には管理栄養士が常駐しており、食生活と歯の関係についてのご相談も可能です。

歯に優しい食べ物とは?

  • 野菜や果物の繊維は歯の表面をやさしく擦り、プラークや着色の除去を促進

  • チーズやナッツなどのアルカリ性食品は、口腔内の酸性を中和

コーヒー以外で着色しやすい飲食物

飲食物着色度合い対策
紅茶・ウーロン茶ストロー/水ですすぐ
赤ワイン飲みすぎ注意
カレー・ミートソース食後の歯磨き
チョコレート・ココア甘味による虫歯にも注意

よくある質問(FAQ)

Q1. コーヒーはやめた方がいい?

🟢 無理にやめる必要はありません。対策を知っておくことが大切です。
口ゆすぎや、クリーニング・ホワイトニングを取り入れることで、十分きれいな歯を保てます。


Q2. ステインと虫歯の違いは?

🟢 ステインは歯の表面の色素沈着で、虫歯は**歯質の破壊(穴)**です。
ただし、ステインが多いと見た目も悪く、プラークもつきやすくなるので、清掃が大切です。


Q3. ステインは自分で完全に落とせる?

🔴 一定レベルは落とせても、完全には落としきれません
特に歯と歯の間や、微細な凹凸に入った着色は、歯科専用機器でのケアが必要です。


まとめ|コーヒーと上手に付き合いながら白い歯を守ろう

「コーヒーが好きだけど、歯の黄ばみが気になる…」という方は、
我慢せずに正しい対策を取ることが、健康な白い歯への第一歩です。

うおずみ歯科クリニックでは、

  • ステイン除去のプロクリーニング

  • ホワイトニング治療の相談

  • 管理栄養士による食生活アドバイス
    を通じて、コーヒー好きな皆さんの口元の美と健康をトータルサポートいたします。


ご予約・ご相談はこちら

所在地:愛知県額田郡幸田町相見駅徒歩4分
休診日:日曜・祝日
LINE・WEB予約対応
0564-56-8148

岡崎市・蒲郡市・西尾市・安城市からも通える

幸田町の歯科医院(歯科・歯医者)

うおずみ歯科クリニック


監修者情報

魚住 大樹(うおずみ だいき)
うおずみ歯科クリニック 院長/歯科医師
地域に密着した医療と、子育て世代のサポートに力を入れています。


このブログを通じて、多くの方に「コーヒー=歯に悪い」と決めつけるのではなく、うまく付き合っていく工夫を知っていただけたら幸いです。

波

額田郡幸田町 うおずみ歯科クリニック額田郡幸田町 うおずみ歯科クリニック

〒444-0117
愛知県額田郡幸田町大字相見字蒲原53番地
(カメリアガーデン幸田)

tel:0564-56-8148

診療時間
09:00~13:00
14:30~18:00

【休診日】日曜日、祝祭日 
★土曜日の午後は14:30~17:30までです。
※各種保険取扱い 
※最終予約受付は30分前まで

Access Map

©うおずみ歯科クリニック

web予約
line予約
求人募集中