セラミック治療

セラミック治療

審美歯科について

審美歯科とは、文字の通り審美性を重視した歯科治療ですが、岡崎市、西尾市、蒲郡市からも近い幸田町の歯科医院(歯医者)うおずみ歯科クリニックでは、一時的な審美性のみ追求だけではなく、将来的な歯の健康のことも考えた上で審美歯科治療を行なっております。

また、治療前に「インフォームド・コンセント」(治療内容を説明し、患者様の納得を得て治療すること)を行います。患者様のお口の中の状態、治療方法、材料について、充分な説明し、その上でご要望・ご希望をお伺いし、それに沿った最良の治療を行いたいと思っております。

審美歯科治療で、歯に対してのコンプレックスを取り除き、精神的な安定と健康的な美しい笑顔を作ることを大切な目的として、治療させて頂きます。

岡崎市、西尾市、蒲郡市からも近い幸田町の歯科医院(歯医者)うおずみ歯科クリニックでは、ノンメタル治療(オールセラミック治療)をはじめ、審美歯科に対応致しております。
下記に、被せ物(クラウン)や詰め物(インレー)の自費治療のタイプから保険で対応できる内容の詳細等を掲載しておりますので、是非、ご参考下さい。

セラミック治療

お口の中をいつまでも“美しく清潔に”保つために
メタルフリー治療

保険適用の歯科治療で主に使用されている金銀パラジウム合金。いわゆる銀歯は使い勝手のよい金属として長年歯科治療に用いられてきました。
しかし問題点が多いことも事実です。

歯科金属の問題点
  • 天然の歯との硬度の違い
  • 金属アレルギーの可能性
  • 歯周病のリスク
  • 見た目の審美性の悪さ
  • 経年劣化
  • 口腔内に発生するガルバニー電流などによる「二次むし歯」のリスク
銀歯

そこでおすすめしたいのは「メタルフリー治療」です。詰め物や被せ物、土台にいたるまで一切金属を使用しない歯科治療です。
歯科材料や接着材の進歩などにより、これまでのような保険治療で使用する歯科用金属では出来なかった仕上がりが可能となりました。
審美的にも優れ、身体にも安全な治療法です。

セラミック(陶器でできた被せ物)のメリット

清潔
1.清潔

表面が滑らかで細菌(プラーク)が付きにくいため虫歯になりにくい。細菌付着率は天然歯の1/7から1/8程度と衛生的です。

変色・着色がほぼない
2.変色・着色がほぼない

セラミックは水分を吸収しないため変色がほぼなく美しい状態を維持できます。着色(茶渋・ヤニ等)も付きにくい素材です。

自然な仕上がり
3.自然な仕上がり

セラミックのブロックを専用の機器で削り出し、熟練の技工士さんがオーダーメイドで作成します。歯ぐきとのなじみがよく自然な仕上がりになります。

銀歯(様々な金属を融合させた被せ物)のデメリット

虫歯の再発
1.虫歯の再発

表面が凸凹しているため細菌(プラーク)が付きやすく経年劣化による被せ物の不適合も重なり虫歯の再発が高い被せ物です。

被せ物の変形・変質
2.被せ物の変形・変質

銀歯は金属ですので年数が経つと口の中の水分や酸で錆びたり変形する恐れがあり、被せ物が合わなくなる原因となります。

金属アレルギー
3.金属アレルギー

唾液により金属イオンが長い間体内に溶け出しアレルギー反応を起こしてしまう場合があります。

自費治療の違い
型をとる前の処置
型をとる時の材料
型の模型
歯科技工士による製作
精度の違い
自費治療

クラウン(奥歯の被せ物)

01ジルコニアセラミック
ジルコニアセラミック

見た目と強さを兼ね備えた最高級の材料です。中身はジルコニアを使用し、外から見える部分にのみセラミックを貼り付けた差し歯です。ファイバーポストコアが追加料金なしでセットです。

特徴
  • 非常に見た目が良く、ほとんど変色しない。
  • 汚れ(プラーク)が付きにくい。
  • 金属を使用しないので、金属の溶け出しによる歯ぐきの変色や金属アレルギーなどが起こる可能性がない。
  • ジルコニアは割れにくく、ほとんどの部位に使用できる。
  • 仮止めで様子を見ることができる。
  • ジルコニアを覆っているセラミックの部分が割れることがある。
02メタルボンド
メタルボンド

中身は金属で、外から見える部分にのみセラミック(陶器)を貼り付けた差し歯で、セラミックには劣りますが、審美性にも優れています。金パラコアが追加料金なしでセットです。

特徴
  • 色が歯に似ているので見た目が良い。
  • 中身が金属なので割れにくく、ほとんどの部位に使用できる。
  • 中身の金属に貴金属を使用すれば、金属の溶け出しによる歯ぐきの変色や金属アレルギーなどが起こる可能性が少なくなる。
  • 裏側からは金属が見える。
  • 審美性ではセラミックより劣る。
03ゴールド
ゴールド

「金合金」や「白金加金」等の貴金属を使用して作られた適合のいい差し歯です。硬さも本来の歯に近く奥歯として理想的で長期安定が期待できます。メタルコアがセットです。

特徴
  • 金属なので強度が強く、強い力のかかる部位にでも使用できる。
  • 最も適合が良く、二次的な虫歯になりにくい。
  • 金属の溶け出しによる歯や歯茎の変色、金属アレルギーが起こる可能性が低くなる。
  • 金属なので見た目は良くない。
04ハイブリッド
ハイブリッド

セラミック(陶器)とレジン(プラスチック)を混ぜた材料で作られた差し歯で、セラミックに近づけているため審美性も悪くないです。セラミックより強度がありますが、多少変色する難点があります。メタルコアがセットです。

特徴
  • 色が歯に似ているため見た目は良いが、プラスチックなので完全にあわせることは難しい。
  • 硬すぎないので、周囲の歯や噛み合う歯を痛めることがない。
  • プラスチックを使用しているので時間がたつと変色する。
  • 裏側からは金属が見える

クラウン(前歯の被せ物)

01ジルコニアセラミック
ジルコニアセラミック

最新のコンピューター機器を駆使して、精密にジルコニアブロックを削り出して基本構造を作製します。
人口ダイヤモンドにも使用される最高ランクの強度のある材料を使用し自然な色合いを再現できます。

特徴
  • 天然の歯のように色合いを再現できる
  • 透明感がある
  • 細菌(プラーク)が付きにくいため清潔
  • 金属アレルギーにならない
02メタルボンド
メタルボンド

最新のコンピューター機器を駆使して、精密に基本構造を作製し、セラミックスを焼き付けます。
強度に優れており、保険の被せ物と比べて変色せず、擦り減りません。

特徴
  • 自然な歯の色味を出せる
  • 細菌(プラーク)が付きにくいため清潔
  • 着色(茶渋・ヤニ)が付きにくい
  • 変色(黄ばみ)がおこりにくい
  • 摩耗に強い

インレー(部分的詰め物)

01セラミックインレー
セラミックインレー

全体がセラミック(陶器)で作られた差し歯です。金属を使用しないので、金属アレルギーの方もご利用頂け、審美性に優れている詰め物(インレー)です。

特徴
  • 非常に見た目が良く、ほとんど変色しない。
  • 汚れ(プラーク)が付きにくい。
  • 金属を使用しないので、金属の溶け出しによる歯ぐきの変色や金属アレルギーなどが起こる可能性がない。
  • 割れることがある。
02ゴールドインレー
ゴールドインレー

「金合金」や「白金加金」等の貴金属を使用して作られた詰め物で、体に適合のいい金属です。硬さも本来の歯に近く奥歯として理想的で長期安定が期待できます。

特徴
  • 金属なので強度が強く、強い力のかかる部位にでも使用できる。
  • 最も適合が良く、二次的な虫歯になりにくい。
  • 金属の溶け出しによる歯や歯茎の変色、金属アレルギーが起こる可能性が低くなる。
  • 金属なので見た目は良くない。
03ハイブリッドインレー
ハイブリッドインレー

セラミック(陶器)とレジン(プラスチック)を混ぜた材料で作られた詰め物で、セラミックに近づけているため審美性も悪くないです。セラミックより強度がありますが、多少変色する難点があります。

特徴
  • 見た目が良い。
  • 金属を使用しないので、金属の溶け出しによる歯や歯茎の変色、金属アレルギーが起こる可能性がない。
  • 硬すぎないので、周囲の歯や噛み合う歯を痛めることがない。
  • プラスチックを使用しているので時間が経つと多少変色する。

保険適応材料のクラウン(被せ物)とインレー(部分的詰め物)

01メタル冠/メタルインレー
メタル冠/メタルインレー

一般的によく使われる素材で、冠全体が金属(金銀パラジウム合金)でできており、保険が適用できるのが利点です。

特徴
  • 金属なので強度が強く、強い力のかかる部位にでも使用できる。
  • 時間が経つと金属が錆びて溶け出し、歯や歯茎の変色、金属アレルギーなどを引き起こす可能性がある。(錆びにくい金属である貴金属は保険では使えない)
02硬質レジン前装冠
硬質レジン前装冠

中身は金属で、外から見える部分に、レジン(プラスチック)を貼り付けた差し歯です。

特徴
  • 色が歯に似ているので見た目が良い。
  • 保険適応(前歯・犬歯のみ)
  • 時間が経つと金属が錆びて溶け出し、歯や歯茎の変色、金属アレルギーなどを引き起こす可能性がある。
  • 裏側からは金属が見える。

歯の土台コアについて

コアとは、虫歯になった歯や、歯冠部を失ってしまった歯の根部の補強をする補綴物のことです。虫歯で歯を削ったり、神経の根の治療をして歯の頭がなくなり、そのままではクラウン(被せ物)ができない場合、コア(人口の土台)を根に装着します。

土台コア

歯髄(神経)を失った歯は栄養が行き届かないため歯質は脆くなってしまいます。また、根の治療などによって、神経がなくなると歯髄腔(神経が通る穴)は空洞になります。そこにまた細菌などの感染が起こらないように樹脂とコアで密閉することによって、二次感染を防ぐという効果も担っています。

コア(土台)にも下記のように保険診療から自費診療まで、様々なタイプがあります。

土台コア

岡崎市、西尾市、安城市、蒲郡市からも近い幸田町の歯科医院(歯医者)うおずみ歯科クリニックでは、この土台(コア)部分についても、保険診療から自費診療まで対応しておりますので、詳細は、下記をご覧ください。

01ファイバーポストコア
ファイバーポストコア

歯にやさしく美しい最高のコアです。ジルコニアセラミック冠の場合、このファイバーポストコアが追加料金無しでセットになっています。

特徴
  • 保険適用外のコア
  • ガラス繊維強化樹脂とプラスチックでできている。
  • 金属アレルギーの心配がない。
  • 弾力性が天然歯に近く歯と一緒にたわむため、歯根が割れにくい。
  • オールセラミック冠との組み合わせが効果的。
  • 歯肉の境目が黒くならない。
  • 光の透過性が天然歯に極めて近い。
02金パラコア
金パラコア

メタルボンドの場合、金パラコアが追加料金無しでセットになっています。追加料金¥10,000(税別)で、ファイバーポストコアに変更できます。

特徴
  • 保険適用外のコア
  • 金を含有している金属を使用。
  • 硬すぎず柔らかい金属のため、歯根が割れにくい。
  • 金属イオンの流出が少ないので、メタルコアよりも金属アレルギーのリスクは低い。
03メタルコア(保険適用)
メタルコア

ゴールド冠とハイブリッド冠はメタルコアがセットです。
・金パラコアに変更したい場合は、追加料金10,000円(税抜)
・ファイバーポストコアに変更したい場合は、追加料金20,000円(税抜)

特徴
  • 保険適用のコア
  • 酸化、腐食する。
  • 金属アレルギーのリスクがある。
  • 歯根が割れる可能性が高い。
波
歯の豆知識
院長ブログ
スタッフブログ
求人情報

額田郡幸田町 うおずみ歯科クリニック額田郡幸田町 うおずみ歯科クリニック

〒444-0117
愛知県額田郡幸田町大字相見字蒲原53番地
(カメリアガーデン幸田)

tel:0564-56-8148

診療時間
09:00~13:00
14:30~18:00

【休診日】木曜日午後、日曜日、祝祭日 
★土曜日の午後は14:30~17:30まで
※祝日のある週は木曜日も診療致します。
※各種保険取扱い 
※最終予約受付は30分前まで

Access Map

©うおずみ歯科クリニック

web予約
line予約
求人募集中